Days


シークレットだけど

2004/11/03 11:40
「増田ジゴロウ 名言フィギュアコレクション」
シークレットの 「金のしゃちほこ」

でも・・ノーマルな 「しゃちほこ」 の方が
嬉しかったなぁ(^^;
全身金色って、ちょっとコワイ。

三国志フィギュア・象牙仕様の話じゃないけど
やっぱ普通に色を付けてほしいの。

全11種+シークレット2種 399円。



恭介&邦彦

2004/10/26 10:29
「おれたちの頂」 塀内真人

塀内夏子 (当時・真人) さんの初めての単行本。
知ったのは高校の時。すでに絶版でした。。
古本屋を探し回ったけど、なかなか無くて
やっと友達に見つけてもらいました。

ロッククライミングの事なんて何も知らないけど
強く惹き付けられた作品です。
恭介と邦彦のコンビは最高(^^* テラルも好き v

「涙のバレーボール」 も良いです。
オフィシャルWebSite なつこの部屋



N.Y. に憧れました

2004/10/24 12:18
「CIPHER THE VIDEO」

成田美名子さんの 「CIPHER」 が
アニメーションになったビデオです。
でもストーリーがあるわけじゃなくて (多少あるけど)
ミュージックビデオという感じ。

雰囲気がとてもカッコイイです(^^*
セリフは全て英語なの。日本語字幕付きだよ。
なんと!サイファとシヴァの声は川平慈英。

誕生日プレゼントでもらいました v



ターゲット・ロック・オン!

2004/10/23 17:57
「起動警察パトレイバー」 ゆうきまさみ

最初はアニメで知りました。
押井守さんの話はホントおもしろかった〜。
映画も観に行ったなぁ。
このマンガは友達からの貰い物。

PC用語にすんなりなじめたのは
パトレイバーを見ていたおかげかと。

「究極超人あ〜る」 もオススメです v



お父さんカッコよすぎ

2004/10/23 17:46
「Papa told me」 榛野なな恵

うるさい子供とうるさい大人が嫌いな
少し大人びた小学生の知世ちゃん。
とってもカワイイお話です v 癒されるよ♪

「お昼休みの自由時間は
 みんなで遊ばなくちゃいけないの?」
「どうして大人は
 子供は子供同士だからっていうだけで
 すぐ仲良くなれると思ってるのかしら」

子供の頃、よく考えていたことを思い出します。